初夏、星ケ山のお花
先日来の好天気から一転今日は寒い雨模様・・・園内のお花状況を撮って見ました。大小500本近く植栽されている紫陽花はもう少しですが、ヤマボウシやけむりの木は見頃ですね!! 最高なのは宮本さんからいただいた「岩たばこ」大きい葉の陰から出てくる紫の花が可憐で美しい!!
江の浦・昌満寺のツツジ園
小田原市江の浦・・・湘満寺の住職が精魂を込めて蜜柑畑に400本以上のツツジを植栽しました。いま最高の見ごろを迎え相模湾を見下ろす丘からの景色も楽しめます。
星ケ山園内入口の椎樫の木
勢いのある椎樫の木は目隠し的には都合がいいのですが素敵な景色もさえぎってしまうので、何年かに一度、大剪定をしないと困った状態になっていまいます。今回は高梨さんと言う若い植木屋さんを紹介していただきました。手早い仕事回しで早々に仕事も進みスッキリ眺めの良い並木?になりました。 手元のかたずけ役も大忙しでスタッフと、私の兄弟に頑張っていただきました。 植木屋さんからは「最強のお手伝い」とお褒めの言葉をいただいたり・・・疲れましたが、やりがいのある三日間でした。
ななつの星クッキー
フランス菓子工房「ななつの星」では新作のクッキーを始めました!!バターの使用を控えめにしたり、砂糖は厳選し、健康に留意したお菓子を作り始めました。
「おかめ桜」情報
今年は好天に恵まれませんが、間隔を開けての高温で8分咲きになりました。
花見期間も長く楽しめそうですよ!!